SSブログ

炭素から作られた最も黒い物質「ベンダブラック」 [ニュース]




2014年の話ですが、イギリスのサリー・ナノシステムズ社は、世界で最も黒いとみられる物質を開発しました。
みなさんはこれをご存じでしょうか?

下の画像の黒い部分がその物質です。
img_4989.jpg

この物質は「ベンダブラック」と命名され、光の吸収率は99.9%だそうです。
ちなみに、普段目にする黒い物の通常の光吸収率は95%から最大で98%ということですから、いかに黒いが分かります。
黒い、というよりかは、ブラックホールのように、見えない、識別できない、といったほうが近いものですね。

この物質は、直径2〜3nmの非常に小さいカーボンナノチューブから構成されています。

利用に関しては、光学機器において、不必要な光を吸収するのに応用されるそうです。

光の反射がほぼないため、見ただけでは、模様はおろか、表面の凹凸さえも分からないらしいです。
本当にブラックホールを見ているような感じですね。
まさに、黒色は全ての光を吸収するからできる色、ということがよく分かる物質ですね。

これは、ネットサーフィンをしていたらたまたま見つけたのですが、2年前に開発されたものなのに、記憶にある限り一度も見たことがないです。
光学機器を扱う業界では目にするものなのでしょうか。
どれほど黒いのか、一度は実物を見てみたいです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。