SSブログ

トマトが集団自衛 [学問]




赤くて酸味の強いトマト、身の回りの様々な料理に使われていますね。
日本では赤茄子などとも呼ばれていたそうです。

植物には葉が損傷するとその部位から香り成分を放出します。
これに同種の植物がさらされると自己防衛力が高まるそうです。

トマトの場合ですと、葉が損傷し香りが放出され、別のトマトが香りのアルコール成分を取り込み、葉の糖と結合させ、毒性のある物質にして葉に蓄積します。
その結果、葉を食べる害虫を退治することが可能となります。

トマト含めこのような機能をもつ植物は、集団で自生する環境では群れのように全体で対処するのですね。
自然界ではまさに身を削る戦いが繰り広げられているのですね。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。